HELon blog

3ヶ月で20キロ痩せた社会人アメリカンフットボーラー。ボディメイクにおいてのトレーニングや食事管理の方法などを自らの経験から読者の方とシェアします!

ダイエット・減量やボディメイクにおける必要な知識とは【ボディメイク③】

どーもHELonです!!

 

今日は、前回お話ししたボディメイクにおいて僕がもっとも大切にしている知識について書いていこうと思います。

 

ダイエットやボディメイクにおいて必要な知識

ボディメイクにおいて必要な知識には大きく分けて3つあると考えています。

 

1.摂取するものに対する知識

 

2.体を動かす事に対する知識

 

3.体の仕組みについての知識

 

つまり、それぞれ

 

1.食事の知識

2.運動の知識

3.人間の体についての知識

ということになります。

 

これらの知識を制するものがダイエットを制するのだ!!

っと僕はそう思っています。

 

食事の知識

食事と書くとおそらく多くの人は、朝ご飯、昼ごはん、夜ご飯と言ったガッツリ食事!!!みたいなのを思い浮かべると思います。

 

ですが、ここでは口から体内に取り込むもの全般の事をさします。

 

つまりは口から取り入れるものすべてですね。

 

例えば、飲み物。

これも食事です。カフェオレジュースビール日本酒なども体内に取り入れますので食事とみなします。

 

あとは、サプリメントなんかもそうですね。

あ、もちろんボディメイクする人には必須のプロテインなんかもそうです。

 

f:id:HELon:20200117000849j:image

(うちのサプリメント達)

 

なんで、食事の知識がそんなに大事なん??って聞かれると、

 

そら、自分の体は食べたもんで出来上がってるからやんけ!!!

 

とこうなります。

当たり前ですが笑

 

簡単に言うと、何を食べてそこまで太ったか。

 

そして、何を食べることで体に良い影響が出るか。

 

さらに言うと、どのように食事を取ればよいか。

 

と言うことが大切になってきます。

 

運動の知識

 

運動というと、

有酸素運動無酸素運動ですね。

 

フィットネスでいうと

有酸素運動は、ランニングジョギング、バイクをこぐといったような運動が思いつきます。

 

無酸素運動は、いわゆる筋力トレーニンですね。(もちろんスポーツの観点から言うと短距離走だとか高く飛び上がったり瞬間的に力を発揮するような運動も無酸素運動ですね。)

 

どちらの運動も体を動かすことに変わりありません。

特に有酸素運動はジムに通わなくても自分自身でできますし、特に知識が無くてもある程度のレベルの事は行えます。(まあ、人間の営みの中で必要不可欠な運動ですから。)

 

 

ですが、筋力トレーニングはそうもいきません!

 

筋力トレーニングを継続的に行なっている人や専門的に勉強している人なら理解できると思いますが、筋トレ正しいフォーム部位の意識可動域など色々な事を正しく理解して行わなければ努力したそのほとんどが無駄に終わってしまうことがあります。

 

僕自身、1週間に5日はジムにトレーニングをしにいきますが感覚的にジムの利用者の大半は筋トレに関してそこまでこだわっていないと感じます。

(というよりむちゃくちゃなフォームや重量設定の人が多い。せっかくジムに定期的に通っているのにもったないです!!!!)

 

とはいえ、僕自身ボディビルフィジーの大会に出るような人達と比べたら大したことないトレーニングをしているのでしょうが、、、

 

何はともあれ筋トレ、運動においての知識もとても重要な事なのです!!

 

人の体についての知識

3つ目は私たち人間の体の仕組みについての知識です。

 

ダイエットをしようとする時、食事運動に気を使う事の大切さをほとんどの人が知っているでしょうし、実行するでしょう。(続くかどうかは置いておいて、、)

 

しかし、案外多くの方が自分たちの体の仕組みを理解してはいません。

 

特にフィットネス関係の事でいうと、

例えば、体に脂肪がつく理由つくシステム

              筋肉の役割や効果。

              基礎代謝って?などなど、、、、

 

先ほども述べたボディビルの選手やフィジーの選手などはここら辺の知識も完璧に理解しています。(個人的に本当に尊敬する!!)

 

特に、私たち人間の体のメカニズムや現象などはっきりわかっていないことが多く、例えば筋肉痛なんかはなぜ起こるのか、どうして痛むのかなどははっきりわかっていません。

 

 

なので、ダイエットやボディメイクにおける常識は日々変化しています。

また、人によって見解が大きく分かれる事も多くあります。

 

その中で、自分に合ったレーニングや食事法を実践していくことがダイエットやボディメイクへの最もよいあり方だと思っています。

 

 

そのためには自らの体のことは理解していなくてはいけないですし、常に新しい情報を自分にインストールしていかなくてはいけません。

 

今は便利な世の中です。YouTubeInstagramなどでボディメイクのトッププレイヤーの方々のお話を見たり聞いたりすることが手軽にできます。

 

そういった媒体から是非情報をインプットして必要な情報を手に入れて正確な知識を得てください。

 

 

というように僕としてはダイエットボディメイクをするなら先ず知識を蓄えることが最優先だと考えます。

 

それぞれの分野のお話はまた後日ということで笑

 

                                                                  Check