HELon blog

3ヶ月で20キロ痩せた社会人アメリカンフットボーラー。ボディメイクにおいてのトレーニングや食事管理の方法などを自らの経験から読者の方とシェアします!

ジムの清掃用ウェットティッシュがタオルに変わった

f:id:HELon:20200326144222j:image

こんにちは!!

HEL onです!!

 

いつも通りジムに行くといつもより人がすごい少ない感じでした。

先週くらいまでは、そこまで人の減少はないように感じていたのですが昨日はかなり少なかったように思えました。

特に人の多い18:00〜21:00の時間帯に行ったんですが、かなりのびのびトレーニングできました

これだけのびのびできたら逆に感染の心配は無いんじゃないかなと思ったぐらいです。

さてさて、そんな雰囲気の中で1つ気づいた事がありまして、それがウェットティッシュアルコール消毒に関してです。

ジム内での変化

昨日は、時間がなくて胸と腕を同時にしなくてはいけなかったんですが、ちょうどあれはインクラインハンマーカールが終わったあたりでしょうか。

ある異変を感じた訳です。

(なにを大それた事が起きたかのように笑笑)

清掃用のウェットティッシュがない!!

スミスやダンベルを使って、インクラインベンチでトレーニングをしていた訳ですが、インクラインベンチはその後使う予定がなかったので次のマシンにいこうと思い、いつも通りベンチを拭こうとウェットティッシュやアルコールが置いてある机に向かっていると・・・

ん???

ウェットティッシュ無くね???

僕の行っているジムには、基本的に

  • ウェットティッシュ
  • アルコール消毒液
  • ミニタオル

が置いてあります。

そんな置いてあるものの中でもウェットティッシュはかなりの存在感があります。

純粋にケースがでかい!!からなんですが笑笑

 

なので、すぐに気づいてしまったんです。

ウェットティッシュが無い

しばらくすると・・・

ウェットティッシュが無いのに気づいた後、もう一つ気づいた事が・・・

あれ?タオルも無くね???

「なにで拭いたらええねん!!」

となっていた僕ですが、しばらくすると2人のスタッフが何か大きめの箱を抱えて階段を上ってきました。

(ウェイトルームは2階にあるのです)

すると、2人はその箱をウェットティッシュが本来置いてあるところに置いていきます。

よく見るとその箱は1つではなく、2つある事に気がつきました。

1つにはタオルともう1つは空箱

書いてしまったんで、あれなんですが・・

1つの箱にはタオルがぎっしり詰め込んであって、もう1つは空箱になっていました。

「お中元のタオル詰め合わせやん」

と見紛うほど綺麗に詰め込まれているタオル達

 

なるほど、使用前→使用後という形にしたんだな・・と察した訳です。

徹底したジムのコロナ対策

少し前から

「ウェットティッシュの在庫が品薄でタオルとアルコール消毒でよろしくお願いします」

的な案内が出ていました。

といってもウェットティッシュもその後置いてある日もあって完全にというわけでは無かったですが、ウェットティッシュが少なくなっている感じはありました。

完全なるタオルでの清掃

それが昨日からかは知らないですが

完全にタオルとアルコール消毒での清掃

になった訳です。

まあ、そっちの方が消毒できている感があるでいいかなと思いますが気になる人は気になったのでしょう。

使用後のタオルは??

という風に感じている人が多かったのでしょう。

使用前と使用後を分ける

2つの箱で持ってきたという事は、もちろん

使用前のタオルと使用後のタオルを分ける

という事です。

徹底してるなーと感じました。

僕も相当風邪や感染症など気を使う方で、何か口にする時は手洗いうがいは絶対欠かさない人なんです。

冬には手があかぎれになるくらい手を洗います(笑笑)

そんな僕でもその点気にしなかったんですが、よくよく考えたら

なるほどなー

と思いました。

たしかに、いくらアルコール消毒していると言えどそのタオルを使い回していたら、なんだか意味ないかもと思っても不思議じゃないです。

スタッフの仕事が増える??

ただ、純粋にスタッフの方々の仕事が増えるなと思いました。

回収→洗濯→たたむ→綺麗に並べる

という工程を1日何回か行う事になるんじゃないかなと。

ジムのスタッフの仕事がどれほど忙しいのかは僕にはわかりませんが、間違いなく仕事は増えていることと思います。

僕自身もコロナの影響を仕事上かなり受けていると思いますが、ジムのスタッフも大変だなと感じました。

まとめ

ジムの利用者だけでなく、ジムのスタッフも色々と影響を受けているんだなと感じました。

ですが、その分利用する僕たちにとっては安心できる環境が作り上げられていますのでありがたい訳です。

トレーニングジムは、コロナの事に関して色々と騒がれていますが僕らにとってトレーニングができるか否かは大きな事です。

スタッフの方々のおかげで少しでもジムが利用できるようになれば僕らトレーニーにとってはとても助かります。

今後、どうなるのかわかりませんが少しでも今の状態が良くなれば、と思っています。

では、今日はこの辺で

                                                                  Check