HELon blog

3ヶ月で20キロ痩せた社会人アメリカンフットボーラー。ボディメイクにおいてのトレーニングや食事管理の方法などを自らの経験から読者の方とシェアします!

ダイエットは後悔しない事が大切

f:id:HELon:20200525203617j:image

こんにちは!!

HEL onです!!

 

今日はタイトルにある通り、ダイエットでは後悔しない事が大切ということについてお話ししていこうと思います。

今日も比較的短めの話なので、かるーーく読んでください。

ダイエット中に起きる大きな後悔

今回は「後悔(こうかい)」がテーマです。

ダイエットをしているといくつか後悔におそわれることがあるといえます。

大きく分けて2つあるといえますが

  1. トレーニングにおいての後悔
  2. 食事管理においての後悔

 

トレーニングにおいての後悔

トレーニングにおいては

  • トレーニングをできなかった
  • トレーニングをしっかり追い込めなかった

とこれらの後悔が考えられます。

食事管理における後悔

食事に関してはダイエットにおいて大きな後悔が生まれる事が多いです。

その多くの人が経験した事があるであろう後悔とは

カロリーの高いものや、脂肪分の多いものを食べてしまった・・・

という後悔です。

この後悔、ほんまに多い。

面白いですよね。

なんせ、食べてしまった後に後悔するわけですから

食べる前に「これは食べたらあかんかな・・」って絶対に思ってるはずなのに、なぜか食べて後悔する笑笑

後悔しない事が大切

しかし、この後悔。

しない事が大切です。

もし、食べてしまっても、トレーニングに行かなくても後悔しない

事が大切だと思っています。

その理由としては・・・

1.戻ってこない時間

ダイエットに限りませんが、時間は戻ってはくれません。

食べてしまった事実は変えられないので、考えていてももったいないのです。

2.ダイエットが長続きしない

後悔を繰り返すと、ただでさえストレスのかかるダイエットがさらにストレスをかかえるものとなってしまいます。

やってしまった

         ↓

自分にはできない

 

こんな感じで・・・

リフレッシュとして捉える

後悔するのではなく、リフレッシュできるいい機会と捉えましょう。

  • ついつい食べしまった時

美味しいものを食べれた!→頑張った自分へのご褒美やな!→明日からは頑張ろう!!

  • トレーニングに行けなかった時

体を休ませる期間に使えた!→体も回復した!→明日からのトレーニングはより良いものになりそう!

こんな感じで・・・

まとめ

以前から何度も言っていますが、ダイエットや減量において大切な事は意識の転換です。

そのうちの1つとして捉えてみてください。

ダイエットを頑張っているとよくある事です。

何度も言うように長く正しく続けられる事が重要なので、後悔する事はその大きな障壁となるかもしれません。

出来るだけ感じないようにしましょう。

 

今日は、ダイエットにおける後悔についてお話ししました。

では、今日はこの辺で

                                                                  Check