こんにちは!!
HEL onです!!
“今の生活にわずかな変化を加えるだけで、人は大きく成長できる”
と冒頭から大きな事を言ってみましたが笑笑
人は死ぬまで何かしらの形で成長できる、と僕は思っています。
たしかに体の機能などは歳を重ねるごとに衰えていくでしょう。
しかし、その分経験や知識などは歳を重ねるごとに増えていきます。
(もちろんそれまでの行い次第ですが)
また、人は脳が発達したおかげで感性が豊かになりました。
なにかを見てなにかを感じる。
これはつまり、そういったものを生み出せるということでもあります。
こういうものは歳を重ねることで衰えて行くものとは言えないでしょう。
つまり、人間は一生涯成長できるのです。
そういった意味で、自分を成長させるという事は自分の人生を豊かにするという意味でかなり重要であると僕は考えています。
しかし、自己を成長させようと思うとどこか大変な事のように感じます。
まあ、それもそうですよね。
ステップアップして行かないといけないわけですから。
普段のままでは無理です。
ですが、僕は少しの変化で人は成長できると考えています。
その大きな例が、ダイエット。
例えば、食生活においては
- 少し脂っこいものを避けよう
- 甘いものをちょっと我慢しよう
などわずかな変化というものが大きく結果に影響します。
こんな風に案外にも少しの変化で大きく変わります。
それはダイエットにかかわらず、あらゆる事に言えると思います。
勉強でもスポーツでも趣味でもなんでも・・・
自らの生活に少しの変化をつけてみましょう。
かなり負担になるような事でなくていいと思います。
これから先、自分が1つでも何か成長できると人間としての幅が広がるでしょう。
・・・と今日はそんな感じのお話でした笑笑
「なにいうてんねんこいつ」っと思った人はスルーしてください笑笑
少しでもそうかもなって思った人は何か変化をつけてみてください。
ではでは、まだまだ月曜日ですが今週も頑張りましょう!
Check