HELon blog

3ヶ月で20キロ痩せた社会人アメリカンフットボーラー。ボディメイクにおいてのトレーニングや食事管理の方法などを自らの経験から読者の方とシェアします!

ダイエットの第1関門は初日にあり

f:id:HELon:20200825191221j:image

こんにちは!!

HEL onです!!

 

ダイエットを成功させるにはいくつもの壁を乗り越えなくてはいけません。

そして、その第1関門は初日にあると僕は考えています。

今日はそのお話。

ダイエットに立ちはだかる壁たち

正直、減量期は様々な壁を乗り越えていかなくてはいけません。

言い換えると、あらゆる誘惑に打ち勝たなくてはいけません。

ここがダイエットが長続きしなかったり、挫折したりする大きな要因となっている事は言うまでもない事です。

しかも、その壁の多い事

この戦いがかなりのストレスを生んでしまうのです。

壁を壁と思わない

さてさて、その壁たちですが実際問題壁と思わないようになればダイエットは苦では無くなります。

そのためのダイエット方法が僕の実践する減量法です。

いくつかある障壁も辛いと思わなければその壁の高さは下がり軽く飛び越えていけるわけですから。

しかし、そうもなかなか行かない。

やっぱりしんどい気持ちは消え切らないからです。

第1関門、ダイエット初日

最初に大きな壁として立ちふさがるのは、ダイエットの初日

ここはかなりキツイポイント。

なんてったって、その日から食べられるものが減ってしまうからです。

いくらその日からと決めていたってその辛さは変わりません。

 

しかし、逆にここをこえてしまえばある程度のところまでスムーズに進みます

これ、僕がよくやるのですが、

「〜だからこそあえて〜」

みたいな、マイナスプラスに変換するという方法。

まあ、この話はまた別の日にやるとして・・・

 

なにはともあれこの初日がしんどい。

そして、そこを過ぎるとそこそこのところまでは頑張れるのです。

初日をこえることは大切

先程いったように、こえればけっこうスムーズにダイエットが進みます。

さらに、当たり前ですが始めが無ければ次もないんです。

つまり、ダイエットを始めなければ痩せないという事です。

なので、この第1の関門を抜ける事はすんごい大切な事なんです。

・・・まあ、こえても次がやってくるんですけどね笑笑

まとめ

まとめもクソもないんですけどね笑笑

この壁たちをこえやすくしようというのが僕のダイエット法なんですが、やってる僕でも壁を越えるのはしんどいものがあります。

 

※HEL on式そこそこダイエット

いろんな人が言ってますが、ダイエットは積み重ねなんでね。

前々から言ってますが、「すぐに痩せる!!」とか「簡単に痩せる!!」みたいなんは僕は全くもって信用しません。

一つ一つがんばりましょ。

ではでは、今日はこんな感じで

                                                                  Check