ご無沙汰しております!
かなり更新まで日が空きましたね。
ぶっちゃけ、サボりです笑
そんな、サボっている中で見事に体重は増減を繰り返しておりました。
んで、
ゴールデンウィーク明けから減量に取り組み、現時点での結果を報告すると共に短期間でしっかり痩せる方法について軽くお話ししていこうと思います。
[:contents] 目次
久々の減量報告!
グダグダ言ってても仕方ないので端的に!言いますと
5月10日〜6月25日
約1ヶ月半で
約6kgの減量
となりました。
訳あって正確には表せないのですが、実際はもう少し落とせているかもしれません。
その理由というのが、
1番最初に体重を測らなかった
事にあります。
これは、単にビビった訳なんです。
まあ、太りに太って体重を測るのが嫌だったのです。
なので、確実に減量できた重さとしては
5kg
となります。
実際は最初の2週間を終えて体重を測ったわけですが、その時点で体重は約105kg。
で、昨日の金曜日の時点で100kg。
体重を測った時には明らかに身体に変化が見られたので、6kg〜それ以上の成果があったと言えます。
さて、減量方法ですが、これは以前から僕がこのブログでとなえている方法と相違ありません。(細かな調整はありますが)
詳しくはまた記事に致します。
軽く説明しますと・・・
筋トレとHELON式ローファットダイエット
行う事は
- 筋トレ
- ローファットダイエット
の2つです。
はっきり言います。
どちらも必要です。
ここまではなんの変哲もないダイエットですが、僕が行うローファットダイエットは特徴があります。
それは
平日頑張り、休日満喫
という方法です。
また、記事にしますが軽く説明するとそんな感じです。
そして、もう一つ今回は最初の数週間を使ってある実験をしていました。
それは、
ダイエットに有酸素運動は必要か?
という事。
これは以前僕が、書いた事なんですが僕としてはダイエットにおける有酸素運動の優先順位は低いと考えています。
それを実証すべく自らのダイエットで試してみました。
このことに関しては、次の記事で紹介します。
故に、有酸素運動よりも筋トレを行うことの優位性を明らかで必要不可欠な要素と言えます。
無理なく長く続けられるが確実に落ちる!
僕が行うローファットダイエット は、無理なく長く続ける為に考えたダイエット法です。
そして、さらにはドカ食い大好きの大食いの方でも痩せられるように考えました。
何より、僕自身がそうなので・・・
ドカ食い大好きな人は、ぶっちゃけなかなか痩せられない。
食欲という欲求に負けてしまうタイプの人間にとって、食事制限はもっとも苦しい要素なのです。
なので、僕はその欲求を出来るだけ叶えそれでも痩せる方法を考え実践してきました。
その方法がHELON式ローファットダイエット です。
安く見積もって、1ヶ月半で5kg減量したとしたら、超単純計算で3ヶ月で10kg。
すごいと思いません?笑
このブログを見てくださってた方なら知っていると思いますが、僕自身この方法でもっと痩せました。
まとめ
次回は
ダイエットには有酸素運動が必要ないということに関してお話ししようと思います。
久しぶりの投稿で疲れました笑
ではでは